令和6年度 年間スケジュール
4月
〔常設展〕
~令和6年5月26日(日)
民俗「『何を願ってどう戦った!!』-戦時下の暮らし-」
歴史「旅・観光から見る水戸の歴史/戦争に行った者たち」
自然「水戸のいきもの」
美術「水戸の美術Ⅲ」
〔教育普及事業〕
◎自然観察会~春の植物観察会~
4月28日(日)
5月
【5月27日(月)~6月14日(金)
資料くん蒸・展示替え作業のため休館】
6月
〔常設展〕
令和6年度常設展オープン
民俗「昭和レトロ・あの頃の暮らし」
歴史「筑波山挙兵と幕末の水戸藩/昭和20年の水戸大空襲」
自然「水戸の自然と生き物」
6月15日(土)~令和7年5月末
7月
〔企画展〕
「夏休み子どもミュージアム そらとぶいきもの大集合!」
7月20日(土)~8月25日(日)
様々な「そらとぶいきもの」の生態を紹介します。
〔教育普及事業〕
◎夏の昆虫観察会
7月27日(土)
8月
〔教育普及事業〕
◎わたしは戦争を忘れない
8月2日(金)、8月12日(月・祝)
9月
〔常設展〕
美術「水戸の美術Ⅱ」
9月3日(火)~9月29日(日)
10月
〔特別展〕
常陸山生誕150年記念特別展「常陸山谷右衛門ー「角聖」の生きた時代ー」
「角聖」と呼ばれた水戸市出身の大相撲力士・常陸山谷右衛門(1877-1922)の生涯と故郷である茨城県との関りを紹介します。
10月19日(土)~11月24日(日)
〔教育普及事業〕
◎自然観察会~秋の植物観察会~
10月6日(日)
11月
12月
〔常設展〕
美術「水戸の美術Ⅲ」
12月7日(土)~令和7年1月19日(日)
〔教育普及事業〕
◎みと歴史講座1
12月1日(日)
◎みと歴史講座2
12月21日(土)
1月(令和7年)
〔教育普及事業〕
◎自然観察会~冬芽・葉痕の観察会~
1月19日(日)
2月
〔特別展〕
「人形百花譜ー雛人形セレクションー」
江戸~昭和時代の雛人形や節句人形などを展示し、その由来や変遷を紹介します。
2月1日(土)~3月9日(日)
〔教育普及事業〕
◎自然観察会~野鳥観察会~
2月1日(土)
3月
〔常設展〕
美術「水戸の美術Ⅳ」
3月22日(土)~5月末
※展覧会・催し等の会期・内容は変更となる場合があります。
◎印の教育普及事業は、事前の申し込みが必要です。